東京のスポーツ案内サイト
スポピタ

デフスポーツを体感できるイベント
東京2025デフリンピック体感フェス -手話とスポーツでつながる- 主催:府中市障害者福祉課・スポーツタウン推進課 主管:府中市社会福祉協議会 協力:府中市聴覚障害者協会

東京2025デフリンピック体感フェス -手話とスポーツでつながる-

デフスポーツを体感できるイベント

府中市では、東京2025デフリンピックの開催半年前を記念して、デフリンピック日本代表選手等によるトークセッションや、スポーツを通して交流できるイベントを開催。当日は、トークセッション、府中市聴覚障害者協会によるミニ手話体験、デフ競技体験(レスリング・バドミントン・バスケットボール・ビーチバレーボール・陸上)を楽しめる。デフリンピックの競技会場となっている郷土の森総合体育館にぜひ出かけよう。

開催日・期間

2025年05月24日(土)

時間

13:00〜15:00

開催日時備考

受付開始12:30。手話通訳あり。体育館履き・タオル・飲み物持参。参加申込方法など詳細は下記ホームページ(府中市の公式ホームページ)を参照。申込は5月16日(金)まで。申込がない場合でも当日参加可能。

対象(年代)

全般 

開催場所

郷土の森総合体育館(第一体育室)(地図

住所

府中市矢崎町5-5

有料・無料

無料

料金

参加無料

アクセス
公共交通

JR南武線・京王線「分倍河原」駅より郷土の森総合体育館行きバスで終点下車 ほか

アクセス
自動車

お問い合わせ

042-360-1312(地域生活支援センターみ~な・mi-na@f-sinsyo.jp)

ホームページ

https://www.city.fuchu.tokyo.jp/bunka/sport/syougaisyasupo-tu/tokyo2025deaflympics/0524deaffes.html

イベント備考

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります。事前に公式HP等でご確認ください。