東京のスポーツ案内サイト
スポピタ

東京がひとつになる日。
東京マラソン2026

東京マラソン2026

東京がひとつになる日。

約3万9,000名のランナーが東京の街を駆け抜ける「東京マラソン」が、2026年3月1日(日)に開催される。種目は、マラソン(一般・準エリート・エリート・車いす一般・車いすエリート)、10.7km(ジュニア&ユース・視覚障がい者・知的障がい者・移植者・車いす)。いずれもスタート地点は東京都庁。エントリー方法など詳細は大会公式ウェブサイトを参照。

開催日・期間

2026年03月01日(日)

時間

開催日時備考

マラソン 9:10~16:10、車いすマラソン 9:05~11:15、10.7km 9:10~11:10、車いす10.7km 9:05~9:45。一般エントリー期間は、2025年8月15日(金)~8月29日(金)。エントリースケジュールほか詳細は大会公式ウェブサイトを参照。

対象(年代)

全般 

開催場所

マラソン(東京都庁~東京駅前・行幸通り)、10.7km(東京都庁~日本橋)(地図

住所

新宿区西新宿(東京都庁)

有料・無料

有料

料金

参加費:マラソン(国内19,800円・海外230ドル)、10.7km(国内5,600円・海外60ドル)

アクセス
公共交通

各線「新宿」駅西口より徒歩約10分/都営地下鉄大江戸線「都庁前」駅すぐ ※大会当日は規制あり

アクセス
自動車

大会当日は長時間の交通規制あり

お問い合わせ

0-0-0(大会公式ウェブサイトを参照)

ホームページ

https://www.marathon.tokyo/

イベント備考

主催:一般財団法人東京マラソン財団

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります。事前に公式HP等でご確認ください。