東京のスポーツ案内サイト
スポピタ

都内の公園のおすすめジョギング・ランニングコース紹介★

今回は、都内の公園で気軽に運動できるおすすめのジョギング・ランニングコースをご紹介します★

併せて、園内にあるスポーツ施設やお子様向けの遊び場、散策スポットもご紹介しています!

都立「駒沢オリンピック公園」

駒沢オリンピック公園には、四季折々の景観を楽しみながら走ることができる、全長約2.1kmのジョギングコースがあります♪

起伏が少なく走りやすいジョギングコースには、距離やタイムの目安になるよう、100m刻みの距離表示があります!

また、駒沢オリンピック公園には、サイクリングコースもあります!

チリリン広場とチリリンコースでは、補助輪付きの幼児用自転車の貸出があり、ファミリーセンターでは、家族で乗れる四輪自転車の「ペアペア」の貸出も行っているので、小さなお子様連れでも一緒にサイクリングを楽しめますよ♪

春が終わり、木々が色鮮やかになってきたこの季節に、ジョギングやサイクリングを楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

【都立「駒沢オリンピック公園」】

住所:〒154-0013 東京都世田谷区駒沢公園1−1

アクセス:東急田園都市線「駒沢大学駅」下車 徒歩15分

都立「有明テニスの森公園」

緑豊かな園内で、テニスのファンに限らず、幅広い人々に親しまれている有明テニスの森公園には、テニス施設の屋外ハードコート沿いに約1kmのランニングコースがあります!

ランニングコース上には、距離を記した案内サインが設置されていて、数字の「0(ゼロ)」がテニスボールで表記されています♪

また、公園内の芝生広場には、障がいの有無に関わらずすべての子どもが遊べるインクルーシブ遊具があります!

【都立「有明テニスの森公園」】

住所:〒135-0063 東京都江東区有明2-2-22

アクセス:新交通ゆりかもめ 「有明駅」/「有明テニスの森駅」下車 徒歩8分

都立「舎人公園」

舎人公園は、東京にありながら多様な自然が楽しめる、みどりと水に恵まれた公園です!

都内3位の面積をほこる公園で、スポーツ施設や遊具、様々な広場、池などが整備されています。

舎人公園には一周1,950mのランニングコースがあり、100mごとの距離表示や適度にアップダウンがあるランニングコースなので、トレーニングに最適です♪

自然豊かな見所満載の公園なので、桜や紅葉など四季折々の自然を楽しみながら走ることができ、新緑の今の時期もおすすめです♪

また、園内には400mトラックの陸上競技場(夜間照明有り)やテニスコート(人工芝)などのスポーツ施設や、人工芝のゲレンデを専用のソリで滑ることができるソリゲレンデがあります!

【都立「舎人公園」】

住所:〒121-0837 東京都足立区舎人公園1丁目1

アクセス:日暮里・舎人ライナー 「舎人公園駅」下車 すぐ

都立「光が丘公園」

光が丘公園には、多様な自然に囲まれながらランニングができるコースがあります!春は桜並木、夏は緑豊かな木々が木陰を作り、秋は40本のいちょう並木が美しい園内では、季節ごとに見事な景観を楽しむことができます♪

約3 kmのコースには、100mごとに設置された距離表示や案内表示が随所にあるため、初めての方でも迷わず走ることができます!スタート・ゴールの表示は、ダートの陸上競技場の脇にあります。

また、光が丘公園は、都内有数の運動環境を提供する公共施設として知られており、野球場やテニスコート(人工芝)などのスポーツ施設や遊具も充実しています♪

【都立「光が丘公園」】

住所:〒179-0072 東京都練馬区光が丘4丁目1−1

アクセス:都営地下鉄大江戸線「光が丘駅」下車 徒歩8分

東武東上線「成増駅」下車 徒歩15分

東京メトロ副都心線/東京メトロ有楽町線「地下鉄成増駅」下車 徒歩15分

都立「木場公園」

南・中・北の3地区に分かれている木場公園は、家族連れで賑わう自然豊かな森林公園です!

また、とても広い公園のため、ダイナミックな木場公園大橋が、南・中・北の3地区を繋いでいます♪

木場公園にある3.5kmのランニングコースは、道幅が広く快適に走ることができ、地面には100m間隔で距離表示があるほか、要所要所でアップダウンがあるので、トレーニングに最適なコースです!

広い園内には、東京都現代美術館や都市緑化植物園、キッズスペースなどがある木場ミドリアムのほか、テニスコートなどのスポーツ施設も完備しています!

また、南地区と北地区それぞれにある冒険広場には、たくさんの遊具があり、子供たちも思い切りカラダを動かして遊ぶことが出来ます♪

【都立「木場公園」】

住所:〒135-0023 東京都江東区平野4丁目6−1

アクセス:東京メトロ東西線「木場駅」下車 徒歩10分

東京メトロ半蔵門線/都営大江戸線 「清澄白河駅」下車 徒歩15分

都営新宿線「菊川駅」下車 徒歩15分

小豆沢公園

小豆沢公園には、「あずさわスポーツフィールド」というスポーツ施設が集中するエリアがあります!

1周約280m・幅4.5mの中央部に位置する楕円形通路「あずさわループ」は、外側はウッドデッキ、内側はウレタン舗装が施されている、ウォーキングやランニングができるコースです!自然を感じながら、公園全体が見渡せる開放的な空間が広がっています♪

他にも、野球場、バスケットゴール、模様が特徴的な多目的広場、「あずさわループ」の中央部に設置されているテニスコートなどのスポーツ施設があるほか、ターザンロープや複合遊具などの遊び場も充実しているので、家族みんなで楽しめる公園となっています♪

【小豆沢公園】

住所:〒174-0051 東京都板橋区小豆沢三丁目1-1

アクセス:都営三田線「志村坂上駅」下車 徒歩5分

中野区立平和の森公園

中野区立平和の森公園は、スポーツ施設が併設されているため、緑豊かな園内で気持ち良く体を動かせます♪

園内にあるジョギング・ウォーキングコースは、距離表示が100mごとに設置されているほか、ウォーキング・ストレッチコース520m、トレーニングコース420m、ロングコース1,000mの3コースが設定されています!

また、コースの途中にはトリム遊具が設置されているので、目的によって使い方分けることができます!

園内には、平和の森公園の名物である巨大な築山滑り台や遊具、ちびっこクライミング、大人向けの健康遊具などがあるほか、草地広場にある300mトラック・100m走路や野球・サッカーなどで使用できる多目的運動広場があり、本格的に運動ができるスポーツ施設が備わっているので子供から大人まで思い切り身体を動かせます!

また、園内北部には、池や滝を小川でつないだ水辺の広場広がっているので、散策を楽しむこともできます♪

【中野区立平和の森公園】

住所:〒165-0026 東京都中野区新井三丁目37番

アクセス:JR中央線/JR総武線/東京メトロ東西線「中野駅」下車 徒歩17分

西武新宿線「沼袋駅」下車 徒歩3分

以上、都内にあるおすすめのジョギング・ランニングコースを7つご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

本格的な夏が来る前に、暑さに負けない身体づくりを目指しましょう!

公式SNSは
コチラから